Dream Support coaching
お問い合わせはこちら メルマガ登録

メルマガへの感想

メルマガへの感想

2021/07/11

ドリサポメールの感想をいただきましたので
ご紹介します。

この記事への感想です。
https://dreamsupport.info/2021/07/05/%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92/

今日のメルマガ、読みました、本当に素晴らしいですね!
私も今、知人から子育ての相談を受けています。
その方も、自分がよかれと思ってしてきた子供への向き方が間違っていたと話しておられます。
今から教育体制が変わっていくのを感じます。
今から、コーチングの考え方はきっと大きく社会を動かしますね、私もNLPのスキルで多くの方のお役に立てたらと思っています(^^)
それで、「夢=職業」と思っている子供(親)が多いと話されていましたよね。
あれ、私も今実感していて、大人になっても夢は叶うんだなって。
…というのが、このたび立ち上げとして関わっている長州鋳物記念館。
リフォームを始め、おやきのレシピ開発や販売…と、私がやりたいと思っていたことばかりなんです。
私の学生の頃の夢は、大工か左官か自動車整備士になりたかった。
でも、なれなかったけど、今、リフォームに関わることでそれを経験できているし、飲食をやりたいと思って来たその夢も結局実現することになって。
「夢叶ってるやん!!」って(笑)
なんかこうやって、子供の頃の夢を叶えないまま大人になっている人たちに、プチ体験みたいなのだって夢が叶う一つのツールだと、お伝えしたり、体験できるような活動もしてみたいと思いました。
…っていう、取り止めのない話ですが、なにも「夢=職業」ではないことを、あらためて実感しているところです(^^)

感想ありがとうございます。
夢=職業
という考え方は
今だに根強く残っていますね。

そして夢は子どもが持つものだという
考え方もそうです。

大人になって
職業を決めたら
もうそれで終わり。
一生その一つの職業を
やらなければならない。
というのも古い考え方です。

人は何歳になっても
夢を追い求めていいし
その夢は
いくつあってもいい。

そんなことを
子どもたちにも
大人にも伝えていきたいと
思っています。

こどもミライプロジェクトの
第2回目に向けての
打ち合わせをしました。

4人で集まって
話したのですが

「ここにいる4人も
 子どもたちにとっての
 教材だよね。」
という話が出ました。

どんなカリキュラムを用意し
どんな経験をさせるか
ということも大切ですが

その中でスタッフとして
子どもたちに関わる自分たちが
どう生きているか
どんな姿勢で
どんな言動をしているか
ということが
大きく影響するということを
意識しなければならない
と思うのです。

常に子どもたちは
周りの大人たちから
学んでいます。

それがよい学びになるのか
悪いお手本になってしまうのかは

私たちの生き方に
かかっているなと感じました。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。