Dream Support coaching

時間は相対的|時間管理 仕事術 コーチング

お問い合わせはこちら メルマガ登録

時間は相対的|時間管理 仕事術 コーチング

時間は相対的|時間管理 仕事術 コーチング

2024/05/24

時間の長さは
相対的です。

同じ1分でも
息を止めて測った1分と
楽しいパーティーで測った1分とでは
その1分の長さは
全く違うものに感じるでしょう。

前者はとても長く感じ
後者は一瞬だと思えるほど
短く感じるでしょう。

同じ1分が状況によって
全く違う長さに感じるのです。

「忙しくて時間がない」
という人がいますが
その人にとっては
時間が短く感じているのです。

私が教師になって
1年目は本当に時間が足りない
と感じていました。

様々な雑務があり
それが終わってやっと
次の日の授業準備ができる。

先輩の先生は
次々に帰っていくのに
自分だけ全く仕事が
終わっていない。
という状況でした。

夜中の10時になっても
明日の授業ができていないので
一度風呂に入るために家に帰り
夜中の2時に学校来て
授業準備をしに来る。
という生活をしていました。

それでも
時間が足りないと思っていたのです。

しかし
10年後には
勤務時間が終わる15分前には
やるべき仕事が終わって
他の人の手伝いをしようかな。
というぐらいにまでなりました。

その頃には
主任としての仕事も
たくさんあったので
1年目と比べると
3倍くらいの仕事量があるのですが

それでも勤務時間終了と同時に
帰ることができるようになったのです。

同じ8時間勤務でも
その長さの感覚は
全く違うものになりました。

同じ時間に処理する情報量が
10年間で大きく変わったからでしょう。

そう考えると
「忙しくて時間がない」という人も
その時間の使い方次第では
時間の密度を上げて
時間を相対的に伸ばすことは
十分可能なのです。

そんなポテンシャルを
私たちの脳は持っています。

レストランに行った時
メニューを見て
どのくらいで注文を決めるでしょうか?

10秒で決める人もいれば
1分かかっても
まだ悩んでいる人もいるでしょう。

それを1秒で決める習慣をつければ
1分かかる人の60倍の時間を
手に入れたことになります。

些細なことかもしれませんが
メニューを見て
1秒で注文を決めることは
訓練すればできるものです。

そういった些細なことの積み重ねが
たくさんの時間を手に入れる
鍵になります。

時間をのばすことは
可能なのです。

 

※関連記事はこちら

「時間がないなんて人はいない」

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。