Dream Support coaching
お問い合わせはこちら メルマガ登録

抽象度を上げるとは

抽象度を上げるとは

2020/11/27

ドリームサポート
コーチングが大切にしている
抽象度という概念。

抽象度を上げて
考えることが
幸せにつながる
と言っていますが

抽象度を上げると
なぜ幸せに生きることが
できるのかということを
お伝えします。

抽象度を上げるということは
目の前の現象について
その要素を抽出したり
他の現象との
共通点を見つけたりして

質の高い見方をする
ということです。

例えば
「人は頭を叩かれると泣く」
という現象を
抽象度を高めて
捉え直すとすると

「人は自分では処理しきれない
 情報を唐突に受け取ると
 感情が昂り涙を流す」
という見方ができます。

「人は頭を叩かれると泣く」
というレベルでしか
考えられない人には

突然の別れに涙を流す人や
感動の再会に涙を流す人のことが
全く違う現象に見えてしまったり
全く理解できなかったり
するのです。

そうやって
抽象度の低い人にとって
目の前に起きる現象は
全て別のものとして
認識させるので

目の前のその現象を
どう捉えたらいいのか
ということに
四苦八苦してしまうのです。

抽象度が高い人は
個々の現象に
一喜一憂することなく
落ち着いて対応
することができるのです。

抽象度が低い人は
「仕事で失敗した自分は
 もうダメだ。」
という思考になりがちです。

失敗する仕事と
成功する仕事とがあること
成功するときの共通点
失敗するときの共通点
などが理解できている人は

一度や二度の失敗で
一喜一憂することは
ありません。

抽象度が高い人は
失敗した原因を
冷静に見極め
次の仕事へ生かすことが
できます。

さらに抽象度が
高い人は
自分はそもそも
何のために
仕事をしているのか?
ということが
理解できています。

会議や事務処理
クライアントへのプレゼン
取引先との交渉など
日々の様々な仕事が
1つの大きな目的に
向かって進んでいることが
理解できるのです。

そのレベルで
自分の仕事を
捉えることができている人は

失敗したことが
その目的達成に近づいた
と思えれば
その失敗をよいことだと
喜ぶこともできるのです。

その人の
抽象度が高ければ
「もう自分はダメだ。」
などという思考には
陥らないで済むのです。

仕事だけでなく
人生でも同じです。

自分の人生の目的は
何なのか?

これが
決まっている人は
生き方がシンプルです。

日々の雑多な出来事に
一喜一憂することなく
自分の目的に向かって
着実に進んでいく
ことができるのです。

「人は頭を叩かれると泣く」
というレベルで
物事を捉えてしまって
いませんか?

抽象度を上げて
目の前の現象を
高い視点から
捉え直してみましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。