Dream Support coaching

覚悟か打算か|覚悟 生き方 コーチング

お問い合わせはこちら メルマガ登録

覚悟か打算か|覚悟 生き方 コーチング

覚悟か打算か|覚悟 生き方 コーチング

2025/03/30

素晴らしい人には
一貫性があり
そうでない人は
コロコロと考えが
変わっていきます。

それは
判断基準が
覚悟か打算かによるのです。

素晴らしい人は
自分に得になるかどうか
という打算の
判断基準ではなく

世の中にとって
よいことをする
という
覚悟が定まっています。

だから
自分にとって
損になると分かっていても
一貫した態度を
崩すことがないのです。

しかし
打算的な考えの人は
自分にとって
得になることはやるが
損になることはやりません。

だから
風向きが変われば
自分の考えも
すぐに変わるのです。

西郷隆盛は
このような言葉を
残しています。

命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)を共にして国家の大業は成し得られぬなり。

大業を成し得る人は
始末に困る人
つまり
覚悟が決まっている人であり

打算で生きる人には
それができないと
言っているのです。
 

※関連記事はこちら

「覚悟が決まった人」

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。