成功の記憶|フリックバック・フリックアップ 記憶 コーチング
2025/02/02
人は失敗の記憶を
大切にする生き物です。
それは
失敗の記憶が
生命の存続のために
重要だからです。
ここにいったら
危ない目にあった。
とか
これを食べたら
死にそうになった。
などという
失敗の記憶を
たくさんもっている方が
生命の存続に資するからです。
さらに
その記憶を引き出す際には
増幅させて引き出します。
感情が大きく動いた方が
生命存続のための行動を
より早く起こせるからです。
森の中でクマにあったら
昔、犬に追いかけられた記憶を
増幅させて引っ張り出し
恐怖という感情を起こさせて
逃げるという行為を
いち早く引き起こすのです。
トラウマは
そんな記憶の増幅によって
生まれます。
人の心は
生まれながらにして
無意識に
失敗の記憶を大切にする。
だとしたら
私たちは意識的に
成功の記憶を
大切にする必要があります。
過去の成功体験を
5つ思い出してみてください。
その5つを
メモしておいて
常に思い出せるように
しておくのです。
そのそれぞれについて
その時味わった感情を
引き出せるようにします。
親に褒められて嬉しい気持ち
賞状をもらって誇らしい気持ち
告白が成功して幸せな気持ち
仕事がうまくいって嬉しい気持ち
友達と笑い合って楽しい気持ち
そんな記憶とその時の感情を
引き出す訓練をしておくのです。
恐怖や不安に
打ち勝つような
嬉しい楽しい誇らしい清々しい
そんな記憶を準備しておきましょう。
自己イメージを向上させる
成功の記憶を大切にするのです。
※関連記事はこちら