子どもたちのプロジェクト|教育 阿武町 コーチング
2024/07/16
阿武町教育委員会主催企画
こどもミライプロジェクト
4年目の今年の
プロジェクトづくりが進んでいます。
子どもたちが
阿武町を飛び出して
やりたいことを
企画、運営していくものです。
構築中の3つのプロジェクトは
キャンプとものづくり体験と
防災への学びです。
小学5年生から中学2年生までの
こどもたちが
グループに分かれて
その計画を立て
教育長さんにプレゼンをします。
教育長さんにOKと
言ってもらえるように
自分たちのやりたいこと
それがどんな意味があるのか
そして
それをどんな日程で行い
どのくらい費用がかかるのかを
伝えるのです。
阿武町の子どもたちには
iPadが支給され
学校だけでなく家に持って帰って
自由に使うことも
できるようになっています。
iPadをを上手に使って
目的地の地図を見て
移動にかかる時間を計算したり
体験にかかる費用を調べたり
プレゼン資料を作ったり
原稿を書いたりする姿を見ると
「やりたい」という思いは
素晴らしい学びのエネルギーを
生み出すのだということが
よくわかります。
活動の感想の中には
「自分ががんばることが
(グループの)他の人の
ためになっている。」
「グループで協力したから
計画を立てることができた。」
というものがありました。
私は
「みなさんが大人になって
仕事をするようになったら
今みたいなことをやるんですよ。
計画を立てて予算を調べて
上司やお客さんにプレゼンをして
企画を進めていく。
今やっていることは将来のための
素晴らしい勉強になってるんですよ。」
と伝えます。
今年のミライプロジェクトも
子どもたちに
楽しみとともに
素晴らしい学びをもたらすだろうなと
期待しています。
※関連記事はこちら