コーチとは|目的地 伴走 コーチング
2024/04/24
ファッションブランド
コーチ(coach)の
ロゴマークには
馬車が描かれています。
人を目標達成に導く
変化をもたらす
コーチングは
馬車が元になっているのです。
中世の頃ハンガリーに
コチ(Kocs)という町があり
そこで作られた馬車は
鉄のバネでできた
緩衝装置をつけているため
とても乗り心地が良く
「コチの馬車」として
有名になりました。
やがてこの馬車は
作られた町の名前で
呼ばれるようになり
「コチ」は
短時間で旅をする
洗練された高級な移動手段
となったそうです。
これが「コーチ」という
言葉の語源であり
コーチングは人を
目的地まで連れていく
手段であるだけでなく
最善の、そして
最も洗練された旅の手段
であるのです。
コーチング(coaching)は
ティーチング(teaching)と違い
あらかじめ
決められた学習内容を
教師が主導となって
伝えたり身につけさせたり
するのではなく
クライアントが
行きたい場所を指定する。
つまりクライアントに
問題発見やその解決への
主導権があり
全面的な責任があるというものです。
コーチはゴールへ先回りして
クライアントを引っ張ったり
意図する方向へ押したり
することはありません。
主体的に道を進む
クライアントと共にいて
パートナーとして
伴走する存在です。
コーチには
クライアントの活動分野の
専門分野の知識は
必要ありません。
野球を知らなくても
野球選手のコーチは
務まるのです。
むしろ
専門知識があるコーチは
コーチングが難しくなる
ことさえあります。
クライアントの話に
耳を傾けるのではなく
クライアントに
答えを教えようと
してしまうからです。
コーチは
前に立って指導する立場ではなく
横にいて共に走る存在なのです。
※関連記事はこちら