Dream Support coaching

コンフォートゾーンを作るもの|モチベーション 臨場感 コーチング

お問い合わせはこちら メルマガ登録

コンフォートゾーンを作るもの|モチベーション 臨場感 コーチング

コンフォートゾーンを作るもの|モチベーション 臨場感 コーチング

2024/01/09

前回モチベーションついて
解説しました。

今回はそのモチベーションの元となる
コンフォートゾーンを作るもの
についてです。

私たちは
コンフォートゾーンに居続けるために
自然とモチベーションを発揮します。

壁の絵が斜めになっていたら
居心地が悪い
コンフォートゾーンの外側です。

だから
真っ直ぐにしたいと思う。
これがモチベーションです。

ではコンフォートゾーンとは
過去の経験や記憶が
作り出します。

壁の絵は真っ直ぐに
掛かっているものだ。
という経験や記憶が
本来あるべき姿
これが正しいのだという
ものを作り出します。

こういった
経験や記憶の積み重ねが
信念体系となって
その人のコンフォートゾーンを
作っていきます。

世の中はこういうものだ
自分とはこういうものだ
という考え方の集まりです。

このコンフォートゾーンを
変えていくのは
臨場感です。

過去の経験や記憶よりも
よりリアルな臨場感を
未来に作ることができれば

コンフォートゾーンが
移行していきます。

現状の安定した生活
ではなく
未来のゴール達成した姿
の方が臨場感が高ければ
そちらを
新たなコンフォートゾーンとして
受け入れることができるのです。

会社で言えば
過去を含めた現状の
売り上げや顧客の数はこんなものだ。
と思っている社員に

未来の目標の
売り上げや顧客の数の方が
よりリアルなものとして
感じられるようになればいいのです。

この会社には
もっと高い売り上げが相応しい
もっと多い顧客が相応しい。

逆に言えば
今の売り上げや顧客数では
とても足りない。
と思えるようになれば

それは
ゴール達成した未来に
コンフォートゾーンが
移行したということです。

今までこれが良いと
思っていた状態が
実はそうではなかった
と気づくことで
コンフォートゾーンが移行します。

このコンフォートゾーンの移行
こそが
コーチの腕の見せ所なのです。

コーチングセッションにより
新たなコンフォートゾーンを
作り出すのです。
 

※関連記事はこちら

「コンフォートゾーンを変える」

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。