職場でのゴール設定|チームとしてのゴール 役割 目標達成
2022/01/02
みなさんの職場で
誰の役割とも
決まっていないけど
誰かがやっている仕事って
ありませんか?
その仕事の役割を
誰かに割り振れば
よいことではあるのですが
そこまで細かく
割り振らないでもいいかな
と思うような仕事です。
細かく割り振ることは
仕事の役割が明確になり
よい面もあるのですが
それによって
思考停止が起きてしまうという
悪い面もあります。
「これはあの人の仕事だから
わたしには関係ない」
と思ってしまいます。
チームで協力して
一つの仕事を完成させていく
という意識が
薄れていってしまうのです。
役割分担を細かく
決めれば決めるほど
「私はこれを
やっていればいいのだ。」
と視点が下がってしまい
チーム全体としての
ゴールが見えなくなって
しまうのです。
そういう視点で見れば
誰の役割とも
決まっていないけど
誰かがやっている仕事の存在が
チームとしてのゴールを
一人一人に意識させる
という意味もあるのです。
※関連記事はこちら
ゴールからの逆算
https://dreamsupport.info/blog/detail/20211216052534/?fbclid=IwAR00MU7UGpayTkizY4GjoEyE2D39ZoFcN_XvddaC_mAzkEUwy_mirVOSebs
常に
このチームのゴールは何か?
を意識して
一人一人が
そのゴール達成のために
どう動けばいいかを
クリエイティブに
考え続けるチームで
ありたいものです。