Dream Support coaching
お問い合わせはこちら メルマガ登録

許せる?許せない?

許せる?許せない?

2021/01/16

いつも
イライラしている人と
いつも
ニコニコしている人では
どちらの人に
なりたいですか?

こういうふうに
聞かれると
いつも
イライラしている人に
なりたいと思う人は
少ないでしょう。

イライラしている人と
ニコニコしている人との
違いは何でしょう?

それは
人としての器の広さ
です。

器が狭い人は
イライラしていて
器が広い人は
ニコニコしているのです。

言い換えれば
イライラしている人は
物事に対して
許せる範囲が狭く
ニコニコしている人
許せる範囲が広い
ということです。

例えば
近所で子どもが
騒いでいるとして

「うるさい!」
と怒る人と
「元気でいいよね。」
と受け流す人と
がいます。

子どもが騒ぐのは
許せませんか?
許せますか?

もちろん
いつ
どこで
どんなふうに
騒いでいるか?
という状況により

許せる
許せないが
変わってくるでしょう?

でも
同じ状況を見て
イライラする人と
ニコニコしている人との
違いがあるのです。

それが
器の違いです。

その人が
マナー意識が
高いかどうかとは
さほど関係ありません。

その
自分のマナーの意識
つまり
自分の価値観を
人に押し付けるかどうか
という問題です。

自分はこれが
正しいと思っている
だから
他の人も
そうあらねばならない。
という考えの人は

器が狭く
自分の価値観に
合わないものに
遭遇すると
イライラするのです。

しっかりと
自分の価値観を
持っているが
周りの人は
他の価値観を
持っていることを
認められる人は
器が広い人です。

意見を持たないのではなく
意見を持っているが
それを
他人に押し付けない
ということです。

宮沢賢治の詩
「雨ニモマケズ」
の中に

決シテ瞋(いか)ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル

とあります。

きっと
本当に器の広い人は
そんな人なのだろう
と思います。

そういう人に
私はなりたい。

と思いませんか?

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。